
スペインで飲めるノンアルコール飲料!炭酸水や0,0ビールもおすすめ
スペインはビールやワインが安いので、お酒を飲む人はバルやレストラン、家でたくさん飲めるし飲んじゃうと思います。 私はお酒が好きなので、特に暑い暑いアン...
スペインはビールやワインが安いので、お酒を飲む人はバルやレストラン、家でたくさん飲めるし飲んじゃうと思います。 私はお酒が好きなので、特に暑い暑いアン...
カディスやプエルト・デ・サンタマリア近辺でおいしい魚介のフライを気が済むまで食べたかったら!「Romerijo」というレストランに行ってみてください。...
スペインの朝食と言えば、「トスターダ」と呼ばれるトーストに生ハムやトマト、チュロス、カフェ・コン・レチェ(ミルク入りコーヒー)などいろいろ思い浮かぶと...
日本ではあまり食べられないけど、スペインだとよく家庭で食べられる定番料理。 それは鶏の丸焼きです。スペイン語では “pollo asado(ポジョ・ア...
スペインにはイカの種類が複数あって、それぞれ名前が違います。 日本にいた時は、イカの種類なんてあまり意識することがありませんでした。しかし、スペインで...
スペインの缶ビールの銘柄はたくさんあります。どのビールを買おうかなと悩む人も多いのでは? バルのビールも安いけど、スーパーで缶ビールを買ったらさらい安...
スペイン人はコーヒーをよく飲みます。 朝食はトーストとコーヒー。昼食後にコーヒー。バルで休憩する時もコーヒー。1日でコーヒーを飲むタイミングが何度かあ...
アンダルシアのアラセナで開催されている生ハム祭り(feria del jamón)に行ってきました! アラセナは、スペインアンダルシア地方のウエルバ県...
バルのスペイン料理やタパスもおいしいけど、スペインにはおいしい家庭料理が実はたくさんあります。 その中でも私が好きなのは “papas con cho...
スペインの美食と言うとバスクが有名で、美食の街と言えばサンセバスチャンというイメージがありますが、カンタブリアはスペインの隠れた美食エリアではないかと...
スペイン料理と言えば、にんにくがよく使われています。 にんにくのスープもあるし、全ての食事ににんにくが入っているのではと思うくらい。 というわけで、私...
ビールがとても安いので、ビール党の人はスペインに来たら天国です!スペインのビールは発泡酒のような値段で飲めちゃいます。 スペインに来たら、暑い夏はビー...
スペインは食べ物がおいしい国です。スペイン旅行したらバル巡りをして、スペイングルメを堪能したい人も多いのでは? バルは一人でも気軽に入れる場所なので、...
私は特にスイーツ好きというわけではありませんが、スペインで結構な種類のデザートを食べました。 スペインのスイーツを一言で言うととても甘い! 甘いものが...
スペインは米料理をよく食べる国です。 ヨーロッパの他の国では米をここまで食べないと思うので、留学先がスペインで良かったと思います。 スペインの米料理と...
スペインのバルの食べ物と言えば、タパスやピンチョス。 スペインのお酒と一緒にタパスやピンチョスをつつくと「スペインにいるな〜」という感じがしますし、色...