
スペイン アラセナの生ハム祭りへ!タパス巡りと地元の人々の楽しみ方
アンダルシアのアラセナで開催されている生ハム祭り(feria del jamón)に行ってきました! アラセナは、スペインアンダルシア地方のウエルバ県...
アンダルシアのアラセナで開催されている生ハム祭り(feria del jamón)に行ってきました! アラセナは、スペインアンダルシア地方のウエルバ県...
2019年4月22日より日本への肉製品の持ち込み禁止が強化されました。さらに2020年7月1日から罰則が厳しくなりました。 これまでも肉製品の持ち込み...
スペイン南部のアンダルシアにある生ハムの村ハブーゴに行ってきました! ハブーゴで5Jの生ハム工場で説明を聞き、おいしいシェリー酒とともに3種のイベリコ...
セビリアの中心部から行ける場所にあるローカル市場は3つです。 エンカルナシオン広場の市場 フェリア市場 トリアナ市場 スペインの市場では、野菜・フルー...
2019年2月1日から日本とEUの間でEPAが発効されて関税が撤廃されることになりました。 スペインワインやチーズ、生ハムが安く買えたり、日本の食材や...
前から気になっていたバルに行ってみたシリーズ。セビリアのトリアナにあるバル兼食料品店「La Antigua Abaceria」に、大学時代のお友達と行...
バルセロナに何度か遊びに行く機会がありました。 バルセロナは右も左もわからず、観光地周辺のバルやレストランに行っていた私です。 バルセロナを旅行したと...
セビリアの「Bodega Dos de Mayo/ボデガ・ドス・デ・マヨ」は、地元の人に人気のバルでいつも混雑。 一般的なスペイン料理と聞いてイメージ...
スペイン、特にアンダルシアの朝食と言えば「トスターダ」です。 「トスターダ(tostada)」とはトーストのこと。トスターダはアンダルシア特有の朝食と...
セビリア大聖堂の近くできちんとしたものを食べたければ「Robles Placentines/ロブレス プラセンティネス」おすすめです! 「ロブレス・プ...