
スペインの携帯電話契約 -留学やワーホリ中のプリペイドSIMとスマホの購入
スペインへ来て結構早くに携帯電話(スマホ)を契約しました。 携帯電話は生活の必需品なので、長期で留学する人やスペイン生活する人はスペインで使える携帯電...
スペインへ来て結構早くに携帯電話(スマホ)を契約しました。 携帯電話は生活の必需品なので、長期で留学する人やスペイン生活する人はスペインで使える携帯電...
先日スペインで一番古い文具店に行ってバレットジャーナル買ってきました♪ スペイン最古の文房具店は実はセビリアにあります。名前は「Papelería F...
コロナウイルスの影響で外出禁止になってから、フラメンコのクラスもオンライン化が進みました。初めは なんて思ってましたが、いざオンラインクラスを受けてみ...
スペインでNIE更新の際は証明写真(学生ビザや就労ビザなどの写真)が必要になります。 前年度の写真が保存されていて「これ使うねー」と言われる場合もある...
長期留学していた人からよく日本の食材・調味料や消耗品をいただきます。 これまでたくさんのものをいただいて、日本人が余らせがちな食材や消耗品という傾向が...
2017年からスペインでワーキングホリデー制度が使えるようになり、ワーホリでスペインを訪れる人も増えました。セビリアでも日本人が増えたなという印象があ...
スペイン留学に来るときに、どのカバンを持って行こうか迷いました。 シンプルなカバンが良いと思い、大学生の頃から使っている10年選手(いや、それ以上か&...
社会人が留学するのはかなり難しい。 休職して留学できるのか?会社を辞めて留学するのか?考えなければならないし、留学後に帰国してから就職できるかわからな...
スペイン留学に初めて行くときに、持ち物に悩むと思います。 スペインに来てから約4年。スペインで生活してみて「これは持ってきて良かった!」「意外と役に立...
留学やワーホリなどでスペイン長期滞在時に化粧品どうしようと悩む女子は大勢いると思います。 結果的に私は日本から化粧品を大量に持ってきて、ストックがなく...
留学する時のスーツケース選びは重要です。 スーツケースの限られたスペースに自分が必要な荷物を詰めなければならないので、サイズ・容量と個数、中身の選定、...
留学や仕事、結婚などでスペインに長期滞在する場合、日本に一時帰国する機会があると思います。 ビザ(NIE)更新中に一時帰国することになった場合は、「ス...
私がスペインへ行きたいと思っていた理由は、フラメンコの本質をもっと突っ込んで知りたかったからです。 そんなスペイン行きの淡い思いを決意に変えたのは、3...
語学学校に限らずですが、学生ビザを取得してスペインに長期留学に行く場合、学校選びは重要! ビザ取得前に1年分の授業料を払うので、途中で「この学校合わな...
1年くらい前から日本からスペインへの送金にワイズ(Wise)を利用しています。旧名はトランスファーワイズ(Transferwise)です。 送金手数料...
スペインのセビリアで2つの語学学校に通いました。 生徒の数が多いマンモス語学学校と、少人数制のこじんまりした語学学校。違いはやはりあります。 2つの語...