スペインはコーヒーの種類がたくさん!バルでの頼み方をマスターしよう

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

スペイン人はコーヒーをよく飲みます。

朝食はトーストとコーヒー。昼食後にコーヒー。バルで休憩する時もコーヒー。1日でコーヒーを飲むタイミングが何度かあることも珍しくありません。

そして、ミルクの量に応じてコーヒーの呼び名が変わるのも特徴。ひとくちにコーヒーと言っても種類がたくさんあるのです。

moni
「カフェラテ」や「カプチーノ」はスペインでは通じないかも。

というわけで、スペインで飲まれるコーヒーの種類とバルでの頼み方をご紹介します。

目次

ミルクの量で呼び名が変わるスペインのコーヒー

スペインではコーヒーに入れるミルクの量によって、名前が変わります。

セビリア中心部のチュロス専門店「El Comercio」のコーヒーマシン

達人技でコーヒーを入れていくウェイター

スペインのバルでコーヒーを頼む時に「カフェ」だけだと伝わらないのは、ミルクの量によって呼び名が異なるから。しかも、日本のように「カフェラテ」や「カプチーノ」は通じないことが多く、スペイン式のコーヒーの頼み方をする必要があります。

私がセビリアで生活していて覚えたスペインのコーヒーの呼び方はこちら。

カフェ・ソロ(cafe solo):エスプレッソ
カフェ・コルタード(cafe cortado):コーヒー7〜8割、ミルクが2〜3割
カフェ・コン・レチェ(cafe con leche):コーヒー半分、ミルク半分
カフェ・マンチャード(cafe manchado):コーヒー2〜3割、ミルク7〜8割
カフェ・アメリカーノ(cafe americano):コーヒー半分、お湯半分

ただしコーヒーの呼び方には地域差があるので、別の呼び方で呼ばれることもあります。コーヒーの種類と別の呼び方は以下で解説!

カフェ・ソロ(cafe solo)

カフェ・ソロはコーヒー(エスプレッソ)のみで、小さいカップで出されます。

食後や目を覚ましたい時にカフェ・ソロを頼む人がいるようです。バルでカフェ・ソロを飲んでいる人は実際はあまり見かけないけど。

カフェ・コルタード(cafe cortado)

コーヒーが7〜8割で残りがミルクと、ミルクの量が少ないコーヒーがカフェ・コルタード。地域によっては、カフェ・ラルゴ(cafe largo)という言い方もされるようです。

日本でエスプレッソ以外にここまで濃いミルク入りコーヒーはないはず。コーヒーの苦味が好きな人は、カフェ・コルタードだとコーヒーのパンチを感じることができるでしょう。

カフェ・コン・レチェ(cafe con leche)

スペインで一番飲まれているコーヒーがカフェ・コン・レチェ。

「何飲む?」と聞かれたら「カフェ・コン・レチェ」と言う人が大多数です。スペインのバルでコーヒー飲みたかったら、とりあえず「カフェ・コン・レチェ」と言っておけば万事OK。

カフェ・コン・レチェはコーヒーとミルクの割合がちょうど半分くらい。日本のカプチーノのようにミルクが泡立ってはいないですが、だいたいカプチーノと同じくらいのコーヒーの濃さです。

アンダルシアでは朝食にトーストとカフェ・コン・レチェを楽しむのが一般的。朝のバルやカフェに行ったら、みんなカフェ・コン・レチェ飲んでるはずです。

関連記事 ▷ スペインアンダルシアのバルの朝食「トスターダ」を一挙公開!

朝食チュロスを提供しているバルでは、チュロスをカフェ・コン・レチェに浸して食べている人も見かけます。

関連記事 ▷ スペインの朝食チュロスにおすすめ!セビリアの専門店「El Comercio」

カフェ・マンチャード(cafe manchado)

私は実はコーヒーがあまり好きではありません。私のようにコーヒーが苦手な人はカフェ・マンチャードを頼むとよろし。

コーヒーの割合が2〜3割で残りはミルクなので、コーヒーの苦味に苦労することなく飲むことができます。

マンチャードは “manchar(染みをつける)” というスペイン語で、名前の通り染みをつけるくらい少しの量のコーヒーということ。

地域によっては、カフェ・ラグリマ(cafe lagrima)と呼ぶこともあるそうです。ラグリマはスペイン語で涙。涙くらいの少しの量ということでしょうね。

そんな少しの量のコーヒーでも、バルによっては元々のエスプレッソが濃くてマンチャードでも苦いなと感じることがあります。

私のように本当にコーヒーが苦手な人は「ムイ クラロ(muy claro)」または「ムイ ポコ カフェ(muy poco cafe)」と伝えてみてください。ほとんどミルクのコーヒー牛乳風の飲み物が出てきます。

ヘレス・デ・ラ・フロンテーラでは「レチェ・マンチャ(leche mancha)」と言うと、同じくコーヒー牛乳風の薄めコーヒーのマンチャードが出てきます。

マラガはコーヒーの呼び名がさらに細かい

アンダルシア地方のマラガでは、さらに細かい段階でコーヒーの呼び名が定義されています。

カサベルメハのバルのコーヒー

左がヌベで右がソンブラ

ソロ(solo):コーヒー100%
ラルゴ(largo):コーヒー90%
セミラルゴ(semi largo):コーヒー80%
ソロ コルト(solo corto):コーヒー70%
ミタッド(mitad):コーヒー50%
エントレ コルト(entre corto):コーヒー40%
コルト(corto):コーヒー30%
ソンブラ(sombra):コーヒー20%
ヌベ(nube):コーヒー10%

以前にマラガのバルで「カフェ・マンチャードの超薄いやつ!」と頼んだら、「マラガではヌベって言うんだぜ」と店員さんに教えてもらいました。

moni
マラガの人はコーヒーの名前を覚えるの大変だね!

スペインのバルのコーヒーの特徴

スペインはバル文化。コーヒーを飲む時にカフェではなくバルで頼むことも多いです。

セビリア中心部のチュロス専門店「El Comercio」の中

カウンターでコーヒー1杯も粋

休憩がてらバルで1杯のコーヒーを頼むと、それだけでスペインに馴染めた感も。

moni
ジモティっぽいYO.

ここから先は、スペインバルのコーヒーの特徴をご紹介します。

スペインのバルのコーヒーは安い

日本にたくさんあるカフェは、コーヒー1杯300円〜500円程度だと思いますが、スペインのバルのコーヒーはもっと全然安いです。

私が暮らしているセビリアのバルでは、コーヒー1杯がだいたい1.2ユーロくらい。2019年11月の為替レートで計算すると、日本円で1杯145円くらいです。

観光客がたくさんいるエリアにはスターバックスもありますが、スタバのコーヒーは4ユーロ近く(480円程度)するので、地元の人がスタバには行かずバルでコーヒーを飲むわけです。

ミルクの種類を選べることがある

スペインのバルでコーヒーを頼む時に、ミルクの種類が選べる場合があります。

レチェ・デ・ソハ(leche de soja):豆乳
レチェ・デ・アルメンドラ(leche de almendra):アーモンドミルク
レチェ・デ・アロス(leche de arroz):ライスミルク
シン・ラクトサ(sin lactosa):乳糖なしのミルク

カフェなどでは豆乳やアーモンドミルクを見かけることがあるかも。一般的なバルだと、普通の牛乳しかないことも多いので、あくまでもあったらラッキー的な感じです。

ミルクの熱さについても同様。熱いのか冷たいのか聞かれたら好きな方を答えれば良いけど、特に聞かれないことの方が多いです。

レチェ・カリエンテ(leche caliente):ホットミルク
レチェ・フリア(leche fria):常温のミルク

スペイン人は猫舌の人が多いのか、常温のミルクを入れたコーヒーの方が好きという人が多いですね。

ガラスのコップで出てくる

ガラスのコップにコーヒーが入って出てくると、スペインっぽい!

アンダルシアのコーヒー

スペインコーヒーの王道スタイル

カフェのマグカップの方が冷めずにコーヒーを飲めるのだけど、スペインの人はみんなガラスのコップで飲みたがります。ガラスのコップだからいいの。

バルによってはマグカップにシフトしているところもあるので、ガラスのコップでコーヒーが飲みたかったら「エン・バソ(en vaso)」という頼み方をすればOKです。

夏はアイスコーヒーもOK!氷代は取られます

夏のバルではコーヒーじゃなくてほとんどがビール!になるけど、アイスコーヒーが飲みたい時は氷を別でもらうことができます。

「コン・イエロ(con hiero)」と言えば、ホットのコーヒーと氷が入った大きいコップを渡されるので、氷にホットコーヒーを入れてアイスコーヒーに仕上げる形です。冷やしておいたアイスコーヒーよりこっちの方がおいしいって言うよね。

アイスコーヒー用の氷代は、別に請求するバルの方が多いです。追加20セントくらい。

カフェインを取りたくない時はカフェインレスコーヒー

午後にコーヒーを飲むとカフェインで眠れなくなっちゃう!という人は、カフェインレスコーヒーが頼めます。デスカフェイナード(descafeinado)と付け加えればOK。

デスカフェイナード・デ・マキナ(descafeinado de maquina)は、カフェマシーンで淹れたコーヒー。マキナ(maquina)と言わないと、袋入りのカフェインレスコーヒーが出されることがあります。

カフェマシーンはカフェイン入りと共有なので、ほんの少しのカフェインが入ってしまうこともあるようですが、「デスカフェイナード・デ・マキナ!」と頼んでいる人が多いです。

スペインのバル文化になくてはならないコーヒー

スペインの人々は、バルで友達とおしゃべりをしたり、休憩をとったりする合間にコーヒーを楽しんでいます。

「tomamos cafelito?(コーヒー飲んでく?)」と言われたら、コーヒーが飲みたいのではなく話がしたいということ。日本の「お茶してかない?」と同じですね。

スペインのバル文化にコーヒーはなくてはならない飲み物です。コーヒーの頼み方がわかってたくさんのコーヒーが楽しめると、スペインのバルにさらに馴染むことができますよ!

moni
ちなみに私はコーヒーが好きではないです。笑。

最後まで読んでくれてありがとう。
Hasta luegui!!!

関連記事 ▷ スペインの朝食と言えばオレンジジュース!バルや家で生搾りOJを飲む幸せ

スペインに行きたくなったら海外航空券はサプライスが安いのでおすすめです。期間限定のお安い航空券が購入できることもあるので、こまめにチェック!

▶︎ Surprice(サプライス)の公式サイトへ

スペイン旅行の前にチェック!
▽ 海外旅行傷害保険付帯のクレジットカードを持って行こう
年会費無料の【エポスカード】公式サイト

▽ いつでもネットに繋げたいなら海外で使えるWiFiの準備を
グローバルWiFi 公式サイト

▽ 軽くてリーズナブル!おすすめのスーツケース
スーツケース ライトシリーズ90L【東急ハンズ】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

スペイン語とスペイン文化+αを学ぶため、会社を退職して2015年〜2021年までスペインのセビージャ暮らし。スペイン生活の中で気づいたこと、セビージャのこと、旅の思い出、スペイン語などなどをブログに記録。熱中したら止まらないB型。Sevilla tiene un color especial〜♬
詳細なプロフィール

コメント

コメントする

目次