
スペインの携帯電話契約 -留学やワーホリ中のプリペイドSIMとスマホの購入
スペインへ来て結構早くに携帯電話(スマホ)を契約しました。 携帯電話は生活の必需品なので、長期で留学する人やスペイン生活する人はスペインで使える携帯電...
スペインへ来て結構早くに携帯電話(スマホ)を契約しました。 携帯電話は生活の必需品なので、長期で留学する人やスペイン生活する人はスペインで使える携帯電...
スペインでNIE更新の際は証明写真(学生ビザや就労ビザなどの写真)が必要になります。 前年度の写真が保存されていて「これ使うねー」と言われる場合もある...
日本に一時帰国する時、携帯電話どうしようと悩みました。 ソフトバンクの「電話番号・メールアドレスお預かりサービス」に加入しているので、日本に一時帰国し...
最近日本に一時帰国して顔認証ゲートを始めて使いました。 顔認証ゲートで入国手続きをした場合は、基本的に入国スタンプは省略されるとのこと。入国スタンプは...
留学や仕事、結婚などでスペインに長期滞在する場合、日本に一時帰国する機会があると思います。 ビザ(NIE)更新中に一時帰国することになった場合は、「ス...
2015年の6月にセビリアに来てから、一度も病院に行ったことがありませんでした。 丈夫なんだかなんだかわからないけど、特に行かなければならない機会がな...
スペイン留学で長期滞在の学生ビザの延長したいと思ったら、延長申請が必要です。 スペインで学生ビザの延長申請し、更新された学生査証カードを受け取るまでの...
会社員だった時は会社がやってくれていた確定申告。 昨年セビリアで留学生となった私は、会社を退職した昨年分の確定申告を自分で行う必要がありました。 それ...
スペイン留学の1年間の費用はどれくらいだったのだろう? 今まであまりきちんと計算したことなかったので、1年スペインに留学する場合の費用を計算してまとめ...
バルの少額決済でも使えるくらい、スペインではクレジットカードが普及しています。 だから「スペインでクレカが使えないかも」という心配は無用です。むしろ、...
スペインの銀行口座を開設しました。留学生活も長くなってくると、現地銀行口座の開設は必要になります。 ビザを更新しようと思っている人は、スペインの銀行口...
長期間の留学をする時にまさか現金で生活費を持っていくわけにはいかないので、留学の際は現地通貨(ユーロ)で引き出せる銀行口座を作る必要があります。 私が...
海外留学前に会社に退職届を出すのはわかったが、その他何をしなければいけないの?って思っていました。 公的手続き関係。 つまり、海外転居届、住民票、国民...
スペインへはEMSが届かない可能性が高いです。 受け取りできるとしてもかなりの労力を使います。届いたEMS(国際スピード便)と手こずって届かないEMS...
スペインの長期滞在学生ビザの申請・受け取りについてスペイン編。 スペインに来てからしなければならない、長期滞在学生ビザの申請書類の書き方と受け取り方法...
自分の備忘録と、これからスペインに長期滞在で留学する人のお役に立てればと思って、スペイン長期滞在の学生ビザ申請&取得方法をブログに残します。...