急がば回れ|moniとスペイン
  • HOME
  • SPANISH
  • LIFE
    • コスメ
    • ファッション
    • グルメ
    • 自炊生活
    • 生活全般
  • CULTURE
    • フェスティバル
    • フラメンコ
    • サッカー
  • STUDY INFO
  • TRIP
    • セビリア
    • アルバセテ
    • アンダルシア
    • エストレマドゥーラ
    • クエンカ
    • スペイン北部
    • バルセロナ
    • バレンシア
    • ヨーロッパ
    • 交通
  • DIARY
    • 私が恋したセビージャ
    • 気まぐれ日記
  • NEWS
  • JAPAN
  • PROFILE
急がば回れ|moniとスペイン
  • コスメ
  • ファッション
  • グルメ
  • 自炊生活
  • 生活全般
  • フェスティバル
  • フラメンコ
  • サッカー
  • セビリア
  • アルバセテ
  • アンダルシア
  • エストレマドゥーラ
  • クエンカ
  • スペイン北部
  • バルセロナ
  • バレンシア
  • ヨーロッパ
  • 交通
  • HOME
  • ブログ
  • 手続き
スペインの携帯電話契約 -留学やワーホリ中のプリペイドSIMとスマホの購入
生活全般

2020.11.09生活全般, スペイン留学

スペインの携帯電話契約 -留学やワーホリ中のプリペイドSIMとスマホの購入

スペインへ来て結構早くに携帯電話(スマホ)を契約しました。 携帯電話は生活の必需品なので、長期で留学する人やスペイン生活する人はスペインで使える携帯電...

2020.11.09生活全般, スペイン留学

スペイン証明写真をスマホアプリとプリント機で済ませた話
スペイン留学

2020.03.05スペイン留学

スペイン証明写真をスマホアプリとプリント機で済ませた話

スペインでNIE更新の際は証明写真(学生ビザや就労ビザなどの写真)が必要になります。 前年度の写真が保存されていて「これ使うねー」と言われる場合もある...

2020.03.05スペイン留学

一時帰国した時にモバイルWiFiルータをレンタルしてみました
日本

2019.05.29日本

一時帰国でモバイルWiFiルータをレンタルしてみた

日本に一時帰国する時、携帯電話どうしようと悩みました。 ソフトバンクの「電話番号・メールアドレスお預かりサービス」に加入しているので、日本に一時帰国し...

2019.05.29日本

日本

2019.04.24日本

顔認証ゲートで入国スタンプが省略になってもスタンプもらった方が良いケース

最近日本に一時帰国して顔認証ゲートを始めて使いました。 顔認証ゲートで入国手続きをした場合は、基本的に入国スタンプは省略されるとのこと。入国スタンプは...

2019.04.24日本

スペイン再入国許可の取得と注意点(ビザ更新中の一時帰国)
スペイン留学

2019.02.07スペイン留学

スペイン再入国許可の取得と注意点(学生ビザ更新中の一時帰国)

留学や仕事、結婚などでスペインに長期滞在する場合、日本に一時帰国する機会があると思います。 ビザ(NIE)更新中に一時帰国することになった場合は、「ス...

2019.02.07スペイン留学

スペインで初めて病院に行って医療保険を適用した話
生活全般

2017.05.10生活全般

スペインで初めて病院に行って医療保険を適用した話

2015年の6月にセビリアに来てから、一度も病院に行ったことがありませんでした。 丈夫なんだかなんだかわからないけど、特に行かなければならない機会がな...

2017.05.10生活全般

スペイン 長期学生ビザの更新のための6つの道のり
スペイン留学

2016.07.15スペイン留学

スペイン学生ビザ延長の6つの道のり!申請の注意点と必要書類

スペイン留学で長期滞在の学生ビザの延長したいと思ったら、延長申請が必要です。 スペインで学生ビザの延長申請し、更新された学生査証カードを受け取るまでの...

2016.07.15スペイン留学

スペイン留学

2016.02.14スペイン留学

会社員から留学生になった場合の確定申告書の書き方

会社員だった時は会社がやってくれていた確定申告。 昨年セビリアで留学生となった私は、会社を退職した昨年分の確定申告を自分で行う必要がありました。 それ...

2016.02.14スペイン留学

スペイン留学の費用
スペイン留学

2016.01.29スペイン留学

スペイン留学の費用を1年分計算してみた。学費や食費が安い!

スペイン留学の1年間の費用はどれくらいだったのだろう? 今まであまりきちんと計算したことなかったので、1年スペインに留学する場合の費用を計算してまとめ...

2016.01.29スペイン留学

スペインでクレジットカードが必要な理由を在住者の立場で説明する。
スペイン留学

2016.01.23スペイン留学

スペインでクレジットカードが必要な理由を在住者の立場で説明する。

バルの少額決済でも使えるくらい、スペインではクレジットカードが普及しています。 だから「スペインでクレカが使えないかも」という心配は無用です。むしろ、...

2016.01.23スペイン留学

PR

オンライン外国語学習におすすめのプラットフォーム

スペイン留学

2016.01.11スペイン留学

スペインの銀行口座を開設する方法!私のおすすめはING DIRECT

スペインの銀行口座を開設しました。留学生活も長くなってくると、現地銀行口座の開設は必要になります。 ビザを更新しようと思っている人は、スペインの銀行口...

2016.01.11スペイン留学

ユーロで引き出せる銀行口座
スペイン留学

2016.01.08スペイン留学

留学準備 ユーロで引き出せる日本の銀行口座を開く

長期間の留学をする時にまさか現金で生活費を持っていくわけにはいかないので、留学の際は現地通貨(ユーロ)で引き出せる銀行口座を作る必要があります。 私が...

2016.01.08スペイン留学

スペイン留学

2016.01.07スペイン留学

海外留学準備 結構めんどくさい公的手続き関係

海外留学前に会社に退職届を出すのはわかったが、その他何をしなければいけないの?って思っていました。 公的手続き関係。 つまり、海外転居届、住民票、国民...

2016.01.07スペイン留学

生活全般

2015.12.04生活全般

スペインへEMS届かない…でも小型包装物で届いた!

スペインへはEMSが届かない可能性が高いです。 受け取りできるとしてもかなりの労力を使います。届いたEMS(国際スピード便)と手こずって届かないEMS...

2015.12.04生活全般

スペイン長期学生ビザ取得の道のり(スペイン編)
スペイン留学

2015.09.19スペイン留学

スペイン長期滞在の学生ビザ申請と受け取りまでの4つの道のり【スペイン編】

スペインの長期滞在学生ビザの申請・受け取りについてスペイン編。 スペインに来てからしなければならない、長期滞在学生ビザの申請書類の書き方と受け取り方法...

2015.09.19スペイン留学

スペイン長期滞在の学生ビザ申請に必要な書類と受け取りまでの道のり【日本編】
スペイン留学

2015.08.10スペイン留学

スペイン長期滞在の学生ビザ申請に必要な書類と受け取りまでの道のり【日本編】

自分の備忘録と、これからスペインに長期滞在で留学する人のお役に立てればと思って、スペイン長期滞在の学生ビザ申請&取得方法をブログに残します。...

2015.08.10スペイン留学

moni

スペイン語とスペイン文化+αを学ぶため、会社を退職して2015年〜2021年までスペインのセビージャ暮らし。スペイン生活の中で気づいたこと、セビージャのこと、旅の思い出、スペイン語などなどをブログに記録。熱中したら止まらないB型。vlogはYouTubeに。Sevilla tiene un color especial〜♬

CATEGORY

  • 海外旅行
    • セビリア
      • セビリアグルメ
    • アンダルシア
    • スペイン北部
    • クエンカ
    • バレンシア
    • エストレマドゥーラ
    • バルセロナ
    • アルバセテ
    • ヨーロッパ
    • 交通
  • スペイン生活
    • 生活全般
    • グルメ
    • コスメ
    • ファッション
    • 自炊生活
  • スペイン語
  • スペイン留学
  • スペイン文化
    • フェスティバル
    • フラメンコ
    • サッカー
  • 気まぐれ日記
  • 日本
  • スペイン関連ニュース
日本航空 国際線

TAGS

renfe WiFi おひとり様 お土産 お金 ひまわり畑 アンダルー カフェ クリスマス グルメ コスメ コロナウイルス シェリー酒 スイーツ スーパー タバンコ タパス タブラオ バル パラドール ビザ ビーチ ピソ フェリア ホテル メルパト レストラン ローカル ワーホリ 世界遺産 医療 周遊 市場 役立つ 手続き 日本食 映画 無料 生ハム 白い村 老舗 行き方 要注意 音楽

人気記事

  1. 1
    WhatsAppの使い方とLINEとの違い。ワッツアップに慣れよう!

    WhatsAppの使い方とLINEとの違い。ワッツアップに慣れよう!

  2. 2
    スペイン語で「すごい!素晴らしい!」と言いたい時の表現21個

    スペイン語で「すごい 素晴らしい」21個の言い方と発音・例文

  3. 3
    1年以上のスペイン留学で選んだスーツケース。大小2個の中身と容量。

    1年以上の留学で選んだスーツケース2個。大きさと中身の詰め方

  4. 4
    WhatsAppのスタンプダウンロード方法と無料で追加・作成できるアプリ

    WhatsAppのスタンプダウンロード方法と無料で追加・作成できるア...

  5. 5
    海外在住者には神!一時帰国で絶対食べたい日本のおいしすぎる食事リスト

    海外在住者には神!一時帰国で絶対食べたい日本のおいしすぎる食事リスト

  6. 6
    スペイン語で「美しい!かわいい!」を表現する9つの言い方

    スペイン語で「美しい かわいい」を表現する9つの言い方と発音・例文

  7. 7
    スペイン語のアクセント(áéíóú)や特殊文字(ñ・¡¿)をMacで入力する方法

    スペイン語のキーボード設定!アクセント(áéíóú)や特殊文字(ñü...

  8. 8
    コルドバのカラオラの塔から見たローマ橋

    意外と良かったコルドバ「ローマ橋」と「カラオラの塔」

  9. 9
    ピーチのチェックインに間に合わないかも!成田空港に向かうバス内でしたこと

    ピーチのチェックインに間に合わない!成田空港に向かうバス内でしたこと

  10. 10
    スペインのデザートは甘い!食べたスイーツ19種類と食べてみたい4選

    スペインのデザートは甘い!食べたスイーツ19種類と食べてみたい4選

ホテル予約なら

Booking.com

海外からVPN接続するなら

旅の思い出

スペイン生ハムの町ハブーゴで工場見学とイベリコ豚の生ハム三昧!

スペインの生ハムの村ハブーゴで工場見学とイベリコ豚の生ハム三昧!

2019.03.28

スペインの生ハムの村ハブーゴで工場見学とイベリコ豚の生ハム三...

2019.03.28

コルドバの花の小径

【2020年版】コルドバへの行き方 -マドリードから日帰り観光も可能

2018.06.17

【2020年版】コルドバへの行き方 -マドリードから日帰り観...

2018.06.17

コスタデラルスのボロニア

コスタ・デ・ラ・ルスのドライブ最高!【アンダルシア周遊旅行記】

2018.02.02

コスタ・デ・ラ・ルスのドライブ最高!【アンダルシア周遊旅行記...

2018.02.02

オレンジシーズン到来のセビリア!青空に映えるオレンジの実

セビリアの青空に映えるオレンジの実。美しいシーズン到来!

2019.02.14

セビリアの青空に映えるオレンジの実。美しいシーズン到来!

2019.02.14

セビリアのバル巡りで気をつけるべき4つのこと

セビリアのバル巡りで気をつけるべき4つのこと

2019.07.15

セビリアのバル巡りで気をつけるべき4つのこと

2019.07.15

スペインの万里の長城?ガステルガチェは土曜ワイド劇場感満載だった!

バスク地方のガステルガチェは土曜ワイド劇場感満載だった!【北スペイン旅行記】

2019.09.29

バスク地方のガステルガチェは土曜ワイド劇場感満載だった!【北...

2019.09.29

セビリアを走る路面電車に乗ろう!トラム駅や路線と乗り方を紹介

セビリアの路面電車に乗ろう!トラム駅や路線と乗り方を紹介

2019.06.07

セビリアの路面電車に乗ろう!トラム駅や路線と乗り方を紹介

2019.06.07

セビリア日本食レストラン山崎のラーメン

セビリアの日本食レストラン「YAMAZAKI」のスープが絡まないラーメン

2017.12.16

セビリアの日本食レストラン「YAMAZAKI」のスープが絡ま...

2017.12.16

セビリアで実際に泊まってよかった4つのホテルとおすすめポイント!

セビリアで実際に泊まってよかった4つのホテルとおすすめポイント!

2019.07.29

セビリアで実際に泊まってよかった4つのホテルとおすすめポイン...

2019.07.29

カスティーリョデカステリャールの白い村

白い村 カスティージョ・デ・カステジャールは城の中にある村

2017.08.27

白い村 カスティージョ・デ・カステジャールは城の中にある村

2017.08.27

バルセロナのサグラダファミリア

セビリアからバルセロナまで列車で行くか飛行機で行くか問題

2017.10.21

セビリアからバルセロナまで列車で行くか飛行機で行くか問題

2017.10.21

スペイン中距離列車「Media Distancia」に乗ろう

2015.12.24

スペイン中距離列車「Media Distancia」に乗ろう

2015.12.24

セビリアの手作りアイスクリーム屋『Creeme Helado Helado』が最近のお気に入り

セビリアの手作りアイスクリーム屋「Creeme Helado Helado」が最近のお気に入り

2018.08.18

セビリアの手作りアイスクリーム屋「Creeme Helado...

2018.08.18

スペイン南部で訪れたいアンダルシアの白い村!私が行ったおすすめ5選+番外

スペイン南部で訪れたいアンダルシアの白い村!私が行ったおすすめ5選+番外

2019.08.05

スペイン南部で訪れたいアンダルシアの白い村!私が行ったおすす...

2019.08.05

セビリア『マエストランサ闘牛場』の無料見学ツアーに行ってきた

セビリア「マエストランサ闘牛場」の無料見学ツアーに行ってきた

2018.05.22

セビリア「マエストランサ闘牛場」の無料見学ツアーに行ってきた

2018.05.22

MENU

  • ホーム
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

CATEGORIES

  • 海外旅行
  • スペイン語
  • スペイン生活
  • スペイン留学
  • スペイン文化
  • スペイン関連ニュース
  • 日本
  • 気まぐれ日記

Copyright © 2023 急がば回れ|moniとスペイン. All Rights Reserved.