グラナダの2つの展望台!アルハンブラ宮殿や市街地の景色と行き方【グラナダ2泊3日旅行記】
グラナダと言えばアルハンブラ宮殿が有名すぎるほどに有名です。 今回の旅の目的はフラメンコの野外公演を観に行くことだったので、アルハンブラ宮殿の中には入ってないのですが、アルハンブラ宮殿やグラナダ市街地が美しく見える2つの…
グラナダと言えばアルハンブラ宮殿が有名すぎるほどに有名です。 今回の旅の目的はフラメンコの野外公演を観に行くことだったので、アルハンブラ宮殿の中には入ってないのですが、アルハンブラ宮殿やグラナダ市街地が美しく見える2つの…
コルドバは日帰り観光もできる魅力的な都市。 メスキータやローマ橋などイスラムの名残が見られる観光名所があり、花の小径のような景観がかわいい場所もあり、世界遺産の美しい街です。 コルドバの夏はとても暑いので、夏の観光はおす…
憧れだった美しいクエンカのパラドールに泊まりました。 クエンカはマドリードやバレンシアからアクセスが良くて日帰り観光も楽しめますが、クエンカの魔法のような夜を体験してみたかったら宿泊するのがおすすめです。それもパラドール…
スペインのクエンカは、旧市街地が「歴史的城塞都市クエンカ」として世界遺産登録されている街です。 「宙吊りの家」がクエンカを代表する観光名所として有名ですが、クエンカ全体が空中に浮いているようなところでした。 クエンカを表…
ローマ橋とカラオーラの塔は、コルドバのメスキータの奥にある観光名所。 カラオーラの塔を登ったら、上からローマ橋を見ることができました。 コルドバのメスキータとアルカサルの観光の間に、ローマ橋とカラオーラの塔を入れるとちょ…
スペイン王国が一つになるきっかけとなるグラナダ攻略の拠点として、歴史の舞台となったコルドバの『アルカサル』。 美しい庭園と城壁が残るお城でした。 コルドバと言えばメスキータが有名すぎるけど、メスキータから徒歩10分くらい…
コルドバの『メスキータ』は、モスクの中に大聖堂がある珍しい世界で唯一の歴史ある建物。 1500年代に『メスキータ』の大改修の許可を出した当時の王、カルロス5世の有名な言葉があります。 日本語で伝わっているカルロス5世の言…
セビリアはエネルギー溢れる魅力的な街。 セビリアを観光するなら2日以上の滞在日数はほしいところです。 ガイドブックだけでは語られないセビリア滞在の魅力や、セビリアの楽しみ方を在住者の立場としてご紹介します。 観光ガイドで…
セビリアの観光名所には無料で入れる時間があるって知ってました? 全てではないけど、曜日によって入場料無料の時間がある観光名所があります。 せっかくだからセビリア観光名所の無料デー・無料時間を活用しなければ! セビリア観光…
月曜の無料見学時間を使ってセビリアのアルカサルに行ってきました。 アルカサルの歴史や残虐王のこだわりの宮殿を写真付きでご紹介。アルカサルのチケット予約・購入方法は画面つきで説明します。 セビリアのアルカサルに興味を持った…
セビリアの街の中心にあるセビリア大聖堂(カテドラル)は、実は世界第3位の大きさの大聖堂です。 セビリア大聖堂とヒラルダの塔の歴史と見どころと、チケットの事前予約・購入方法を画面付きでご紹介します。 カテドラルチケットの事…