
セビジャーナスつなぎ |日本語歌詞に合わせたセビジャーナスのバトンをつなぎました
4月29日から日本で始まったセビジャーナスつなぎ。 日本フラメンコ協会の理事さんたちが始めたバトンを、フラメンキートたちが順番につないでいます。 お友...
4月29日から日本で始まったセビジャーナスつなぎ。 日本フラメンコ協会の理事さんたちが始めたバトンを、フラメンキートたちが順番につないでいます。 お友...
2020年は新型コロナウイルス影響で、セビリアの春祭り(通称フェリア)がなくなりました。 本来なら25日(土)の夜に前夜祭のペスカイートと呼ばれる食事...
2020年のセビリアの春祭りは中止となりました。でも本当は4月26日からスタートするはずだった。 本来であれば25日(土)は、カセタと呼ばれるテントの...
2019年のセビリア映画祭り(festival de sevilla cine europeo)は、11月8日〜16日までの9日間開催です。 セビリア...
アンダルシアのアラセナで開催されている生ハム祭り(feria del jamón)に行ってきました! アラセナは、スペインアンダルシア地方のウエルバ県...
週末にモロンの「ベルベナ」と呼ばれる地元のお祭りに行ってきました。 ベルベナは毎年6月頭の週末3日間の開催。地元の人たちで盛り上がってました。 201...
セビリアの春祭り「Feria de Abril」は、一年で最もセビリアに人が集まる期間と言っても過言ではありません。公共交通機関も大混雑! 特に春祭り...
セビリアの春祭りはプライベートカセタが多いですが、中には招待なしで入れるパブリックカセタ「CASETA PUBLICA」があります。 カセタとはテント...
毎年4月〜5月に開催されるセビリアの春祭り「Feria de Abril」は、セビリアが1年で最も盛り上がるイベントです。 通称「フェリア」と呼ばれる...
先週は「ラ・ベラ」というお祭り週間でした。 夏真っ盛りのトリアナで開催される「ベラ」は、カセタと呼ばれるテントが出て若者を中心に盛り上がっとります。 ...
2018年の「セビリアの春祭り」Feria de Abrilは、時差ボケと戦いながらの参加となりました。 結論、時差ボケ×フェリアは危険。 眠さとの戦...
アンダルシア州カディス県にあるヘレス・デ・ラ・フロンテーラのフェリア「馬祭り」は、7月13日(土)から始まっていて、今週土曜の20日(土)までヘレスで...
2017年の5月6日(土)の夜0時、正確には7日(日)の4:00頃、セビリアの一大イベントFeria de Abril 2017(セビリアの春祭り=通...
2017年4月30日(日)0時に「Feria de Abril 2017」(セビリアの春祭り2017=通称フェリア)が始まりました。 今年は春祭りの正...
2016年のヘレスのフェリア「Feria de Caballo」は4月30日(土)に始まり、5月7日(土)に終わりました。残念なことに後半は雨続きでし...
5月頭のヘレスのフェリアにも行ったのですが、その前にロタのフェリアに行きました。 2016年のロタのフェリアの開催は、4月27日(水)〜4月30日(土...