

スペイン語の「Igualmente」が便利な単語すぎる
英語やフランス語を勉強していて、改めて気づいたことがあります。それは スペイン語の「Igualmente」が便利すぎる単語である ということ。 “Ig...

ツンデレアプリ「Duolingo」で多言語学習!スペイン語話者向けコースで学ぶ
超絶お久しぶりになってしまいました。2ヶ月以上ぶり。化石化してました。 最近「Duolingo」というツンデレアプリで語学学習してます。 語学学習者に...

会話の間をつなぐ時に使うスペイン語 bueno / pues / entonces
先日英語のインタビューを見ている時に、インタビューに答える人がよく「You know」と言うのが気になりました。 「You know=わかる?」だと思...

スペイン語の皮肉「ironía」と「sarcasmo」の違い
スペイン語の皮肉と言えば私は “ironía” が思い浮かぶのですが、もう一つ “sarcasmo” という単語もあります。 どちらも「皮肉」を意味す...

スペイン語で「やまない雨はない」の言い方
前回の記事はたくさんの方に読んでいただき、またコメントや個別のメッセージもたくさんいただき、本当にありがとうございました。 こんな弱い自分のためにかけ...

人生の苦境を表すスペイン語「llevar la cruz encima」十字架を背負う
昨年とあるフラメンコ公演を観覧した時に、友達が教えてくれて覚えたスペイン語があるので書いておきたいと思います。 Llevar la cruz enci...

スペイン語で「がんばれ!がんばります!」微妙なニュアンスの違い
スペイン語の辞書で「がんばれ」と引くと “¡Animo!” が出てくると思うけど、自分が「がんばります」と言いたい時に “¡Animo yo!” とな...

スペイン語の挨拶!日常で使う「元気?」や「久しぶり」の言い方
スペイン語には挨拶の言葉がたくさんあります。 「元気?」という意味合いを持つ言葉でも、言い方が複数あって??となることもあるかも。 というわけで、今回...

スペイン語で「感動した」感想や印象を伝える言い方
ライブや公演、映画、など見た感想・感動をスペイン語で伝えたい!そんな場面があるかと思います。 なので今回は、何かを見た時の感想や印象を伝えるスペイン語...

コンビニのせいで混同しがち。スペイン語で「便利」を表す単語
コンビニ=便利 だから スペイン語のconveniente=便利 という気がしてしまいますよね。(それは少し前のアタシか!) でもスペイン語では「co...

スペイン語で相手に失礼にならないようにする表現
目上の人や初めて会話する相手には、失礼にならないようなスペイン語を使うよう心がけています。 向こうは私がスペイン語ネイティブでないことは理解してくれて...

スペイン語が難しい理由トップ5!個人的な難易度ランキングを紹介
先日YouTubeの動画に初めてスペイン語ナレーションを入れました。 日本語字幕を書きつつそれに対応したスペイン語をと思っていたけどなかなか難しく、言...

スペイン語のキーボード設定!アクセント(áéíóú)や特殊文字(ñü¡¿)をMacで入力
アクセント文字「áéíóú」や英語にはない文字「ñ」、逆さのビックリマーク「¡」やはてなマーク「¿」など、スペイン語ならではの特殊文字があります。 i...

Tengo hambre以外もある!スペイン語で「お腹すいた」の3つの言い方
日常的もっともよく使う言葉と言っても過言ではないかもしれない。 私は食いしん坊で常にお腹が空いているので、クラスの後はたいてい「お腹空いた〜」と言って...

蟹ピースの意味は?スペインでよく見かける12個のジェスチャー
スペインに来たばかりの頃、スペイン特有と思われるジェスチャーの意味がわからず??となってました。 今回は、スペイン人がよくやるジェスチャー(gesto...

日本語と逆!スペイン語の否定疑問文の答え方
スペイン語の否定疑問文は、返答の仕方が日本語と逆になります。 〜しないんですか? 〜ではないんですか? このような否定の疑問文で質問された時に、日本語...

無料で海外から日本にVPNアクセス|VPN gateの接続方法
海外から日本のテレビ番組をオンデマンドで視聴したい場合、VPN接続を利用することで実現できます。 私はスペインに住んでいる時は時間がなくて、日本のテレ...

メルヴィータのアルガンオイル・ローズ化粧水・クリームのセット使いをおすすめしたい
スペインに来てからメルヴィータのアルガンオイルを長らく愛用していますが、気になっていたメルヴィータのスキンケアを使ってみました! それは、ローズ化粧水...

留学に持ってきた吉田カバンのポーター【タンカー】がおすすめ過ぎる!
スペイン留学に来るときに、どのカバンを持って行こうか迷いました。 シンプルなカバンが良いと思い、大学生の頃から使っている10年選手(いや、それ以上か&...

スペインのコンセントはCとSEタイプ!変換プラグは必要・変圧器は意外といらない
旅行や留学でスペインに滞在するなら、コンセント(電源)形状や電圧について知っておく必要があります。 スペインの家電量販店や中国人雑貨店でも買えますが、...

赤い糸の相手はスペインでは半分のオレンジ?運命の人を意味するスペイン語の伝説
スペイン語で運命の人を意味する言葉は、“Media Naranja” と言います。 先日とあるクラスで、日本語では“Media Naranja”という...

【必要度別】スペイン留学の持ち物!生活で必要なもの・意外といらないもの
スペイン留学に初めて行くときに、持ち物に悩むと思います。 スペインに来てから約4年。スペインで生活してみて「これは持ってきて良かった!」「意外と役に立...

セビリアのホテル20選!滞在目的で選ぶ宿泊におすすめの場所
観光やビジネスでセビリアを訪れる場合に必要になるホテル探し。滞在目的によって、おすすめのエリアは異なります。 セビリア観光するなら観光名所に行きやすい...

1年以上の留学で選んだスーツケース2個。大きさと中身の詰め方
留学する時のスーツケース選びは重要です。 スーツケースの限られたスペースに自分が必要な荷物を詰めなければならないので、サイズ・容量と個数、中身の選定、...

クレンジングや髪にも!メルヴィータのアルガン&ホホバオイル おすすめの使い方
1年ほど前からメルヴィータのアルガンオイルとホホバオイルを使っていて、とっても気に入ってます! スペインで生活していると、湿気が少ないので特に夏は肌が...

私が使っているスペイン語のおすすめ辞書とアプリ
まだまだ難しいスペイン語。毎日のように辞書を引いています。 語彙力やボキャブラリーを左右するから辞書は重要! というわけで、日本でスペイン語を勉強して...

大活躍なナルゲンボトルの魅力!使い方とおすすめの洗い方
留学する時に日本から持って来たものでよかったものは、ナルゲンボトル! ナルゲン(Nalgene)は登山などのアウトドアブランドで、実店舗だと登山ショッ...

海外で日本のドライヤーは使えない!海外対応製品を買おう
スペインに留学する前に、海外対応ドライヤーを買いました。忘れがちですが、使用頻度の高いもの。 日本のドライヤーは海外でそのまま使うことはできませぬ。消...

スペイン語の「Igualmente」が便利な単語すぎる
英語やフランス語を勉強していて、改めて気づいたことがあります。それは スペイン語の「Igualmente」が便利すぎる単語である ということ。 “Ig...

ツンデレアプリ「Duolingo」で多言語学習!スペイン語話者向けコースで学ぶ
超絶お久しぶりになってしまいました。2ヶ月以上ぶり。化石化してました。 最近「Duolingo」というツンデレアプリで語学学習してます。 語学学習者に...

日東紅茶ノンアルコールサングリアをホットと炭酸割りで飲んでみた
日本で買えるスペイン関連商品シリーズのレビューを勝手にはじめてみます。名付けて #日本のスペイン(仮) 第一弾は日東紅茶の「フルーツ薫る サングリア ...

スペインの名字の4つの由来 〜の息子・地名・職業・人の特徴
先日スペインで一番多い名字は「ガルシア」だという記事を書きました。 その記事でコメントいただいて、スペインの名字について調べていたら、スペインの名字の...

会話の間をつなぐ時に使うスペイン語 bueno / pues / entonces
先日英語のインタビューを見ている時に、インタビューに答える人がよく「You know」と言うのが気になりました。 「You know=わかる?」だと思...

無料で海外から日本にVPNアクセス|VPN gateの接続方法
海外から日本のテレビ番組をオンデマンドで視聴したい場合、VPN接続を利用することで実現できます。 私はスペインに住んでいる時は時間がなくて、日本のテレ...

AVEのチケットを使って無料で電車(セルカニアス)に乗る方法
AVEのチケットを持っていると、同日の4時間以内に限り無料でセルカニアスと呼ばれる電車に乗ることができます。「El Combinado Cercaní...

セビリアでアラブティー「Tetería Al Sultan」の小上がりでまったり茶文化
スペインにはアラブティーが楽しめる “tetería(テテリア)” と呼ばれるカフェがあります。 アラブの影響を受けているからか、小さな町でも1軒はあ...

スペイン語の皮肉「ironía」と「sarcasmo」の違い
スペイン語の皮肉と言えば私は “ironía” が思い浮かぶのですが、もう一つ “sarcasmo” という単語もあります。 どちらも「皮肉」を意味す...

スペイン人初のショパンコンクール入賞とスペインのクラシック人口
ショパンコンクールの配信ライブを毎日のように見ていました。 昨日の朝4時頃に大トリの演奏が終わり、朝9時過ぎ頃にファイナルの結果が発表となりました。 ...

スペインで一番多い名字はガルシア 父母の姓を2つくっつけて自分の名字
最近家にこもりつつ、毎日ショパンコンクールをYouTubeの配信で見ています。 ショパンコンクールにスペインから唯一出場しているMartín Garc...

スペインで飲めるノンアルコール飲料!炭酸水や0,0ビールもおすすめ
スペインはビールやワインが安いので、お酒を飲む人はバルやレストラン、家でたくさん飲めるし飲んじゃうと思います。 私はお酒が好きなので、特に暑い暑いアン...

海外から帰国してそうそう日本ってこんなだった!と思ったこと
日本で静養中のmoniです。 スペインから帰ってきて日本で生活をしていると「そうそう日本ってこんなだったよなー」って思うことが結構あります。 はじめは...

スペイン語で「やまない雨はない」の言い方
前回の記事はたくさんの方に読んでいただき、またコメントや個別のメッセージもたくさんいただき、本当にありがとうございました。 こんな弱い自分のためにかけ...

近況報告
お久しぶりんごです。 長らく(と言っても3ヶ月くらい?)ブログを更新していませんでした。実はいろいろないろいろないろいろなことがあって、最終的に体調を...

プエルト・デ・サンタマリアの魚介類のフライ「Romerijo」
カディスやプエルト・デ・サンタマリア近辺でおいしい魚介のフライを気が済むまで食べたかったら!「Romerijo」というレストランに行ってみてください。...