WhatsAppのスタンプダウンロード方法と無料で追加・作成できるアプリ

長らくWhatsAppにはスタンプがありませんでしたが、2年前くらい?からスタンプができました。
スタンプを自作する人も増えて、LINEと同じようにスタンプを送り合うことが可能に。LINEみたいなかわいいスタンプはあまりないけど。

スタンプをたくさん使ってチャットしたい人にはやっと!って感じだと思います。
というわけで、WhatsAppのスタンプのダウンロード方法と無料で追加・作成できるアプリをご紹介します。
WhatsAppとLINEの違いや、機能の説明はこちらの記事をご覧ください↓
関連記事 ▷ WhatsAppの使い方とLINEとの違い。ワッツアップに慣れよう!
WhatsApp(ワッツアップ)のスタンプダウンロード方法
スタンプをダウンロードしてWhatsAppをさらに楽しく使おう♪
デフォルトで登録されてるアプリのダウンロード
WhatsAppにデフォルトで登録されているアプリのダウンロード方法です。
チャット画面でコメント入力欄の右側をタップ。
右上のプラスのマークをタップ。
ダウンロードできるスタンプが並びます。
数が増えてきました。嬉しい!
WhatsAppのスタンプにこのふざけたクマ(名前忘れた)できて嬉しい😙 pic.twitter.com/TOUtrHYa4W — moni@セビージャで修行中💃🇪🇸 (@moni0623) October 24, 2020
WhatsApp(ワッツアップ)の無料スタンプを追加する方法
私はWhatsAppではあまりスタンプを送らないのですが、そんな私でも知ってるWhatsAppの無料スタンプがダウンロードできるアプリをご紹介します。
「Sicker.ly」というアプリです。
アプリを開くとスタンプのパッケージがずらりと並ぶので、気になったパッケージの「obtener(獲得)」を押します。
「WhatsAppを開きますか?」のメッセージが出た後、WhatsAppにダウンロードする画面になります。ここで「保存」を押す。
チャットの「+」のボタンを押すと、ダウンロードされたスタンプが保存されていることがわかります。
このアプリはスタンプを自作してパッケージにすることもできるようです。(私は試したことないです)
WhatsApp(ワッツアップ)のスタンプを自分で作るアプリ
自作のアプリなら日本語対応しているこちらのアプリが便利だと思います。
「WSTicK」というアプリです。LINEのスタンプを自作してる人もいるのかな?
例えば写真の中のスタンプに使いたい部分をペンで選択します。緑色になっているクッキーの部分です。
次の画面でコメントを入れたければ入れます。
カメラロールに保存したり、そのままLINEやWhatsAppなどのチャットアプリで送信することができます。
スタンプを使って楽しくWhatsApp(ワッツアップ)を使おう!
私の友達は自作のスタンプを作るのが好きなようで、よくワッツアップでおもしろいスタンプが送られてきます。
自分の写真を使っていたり、メルカドーナのパロディにしたり…ここに載せたいところだけど、そういうわけにもいかないので自分だけで笑っておくことにします。
スタンプがあるとチャットのテンポを楽しめたりしますよね。

なんか素っ気なくなっちゃうなという時も、スタンプがあると温かみが伝わります。
ワッツアップのスタンプをぜひダウンロードしてみてください!
最後まで読んでくれてありがとう。
Hasta lugui!!!
関連記事 ▷ WhatsAppの使い方とLINEとの違い。ワッツアップに慣れよう!
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
whatsappよく使うんですが、可愛いスタンプが全然ない!!って思ってたんですが別アプリからDLできたんですね!!!早速色々DLしちゃいました🤗 情報ありがとうございます❣️
>miyakoさん
WhatsAppもだんだんスタンプが増えてきて、スタンプで遊べるようになりました。
自作でどんどん作れるのがおもしろいですね😂
私もちょこちょこスタンプの新作仕入れようと思います!笑。