スペインではスペイン料理をよく作るのかというとそんなことはなくて、家で自炊の時はもっぱら日本食です。
その中でも割と出現頻度が高いのはとんかつ。
いくつも作っておいて冷凍しておきます。食べるときはオーブンで焼き直せば簡単。
難点は、スペインのパン粉を使うと日本で食べるサクサクのとんかつではなく、ナゲットみたいなとんかつになっちゃうこと。
それを避けるには手作りパン粉で攻めるしかない!
というわけで、アジア食材店で売られている高い日本のパン粉を買わずにとんかつを作る方法を節約系留学生がご紹介します。
スペインのパン粉
スペインのスーパーで売られているパン粉はこんな感じのもの。
これでも「casero(手作りの)」と書かれているやつはまだ粗い方で、普通のパン粉は本当に粉です。パン粉だからパンの「粉」なんだよね…。
これでとんかつを作るとどうなるか。
ご想像にたやすくナゲットみたいなとんかつができ上がります。サクッとしないやん。
日本のパン粉の代わりに手作りパン粉
アジア食材店に行くと日本のパン粉が買えます。ただ、結構高いです。
と私は思ってしまったので、自分で作ることを選びました。友達も自分でパン粉作ってるって言ってたし!
自家製パン粉の作り方
パン粉の作り方は簡単です。
1. パンをオーブンで焼く
2. 焼いたパンをおろし金でおろす
とても簡単!
なんだけど、2の工程が重労働です。とんかつを複数個作る分のパン粉をすり下ろさないといけないので。
真夏に汗を流しながら延々パン粉をすり下ろしていたら、同居人に「何やってるの?」と聞かれて「パン粉作ってる」と言ったら「スーパーに売ってるよ!」と言われたのでした。
そのような趣旨のことを伝えましたが、イマイチ理解してもらえませんでした。不思議そうに私を見る同居人。
パン粉を作るコツ
1の工程でパンをしっかりと焼くのがコツ。パンがふにゃふにゃだとすりおろせないです。
友達はパンを硬くさせるために1日置いておくと言ってました。明日はとんかつ!と前日に決めることができるならそれも良いと思います。
おろし金は大きめのものがあればベストです。日本の100均で売られてるみたいな小さいやつだと時間かかります。
かと言って、スペインの中国人雑貨店で売られてるおろし金は大きすぎるんだよね。あれだとパン粉より大きいパンの破片ができ上がってしまう。
結局、日本から持参したおろし金を使う我。
手作りパン粉のとんかつ
とんかつ用のお肉は lomo(ロース)を買います。
他の部位も買ってみたことあるけど私的にはしっくりこなく、lomo が一番日本で食べるとんかつに近く仕上がりました。ロースカツってことやね。
スーパーだと薄切りの lomo しか売られてないので、市場に行って厚みを指定します。「なんでこの厚さなの?」みたいな不思議な顔されながら切ってもらいます。
市場で買うお肉は新鮮なので、その日のうちに全部調理しちゃいましょ。
とんかつの作り方
小麦粉(harina de trigo)と卵(huevo)に2度ずつつけた後に、がんばって手作りしたパン粉をつけます。こんな感じ。
揚げるときの油はひまわり油または揚げ用油。オリーブオイルで揚げるとしつこくなるのと、オリーブオイルは高くてもったいないので。
○ンタッキーみたいだなと思った人はおだまり。
うん、moni的には文句なしのとんかつです。
とんかつソースのお好み
とんかつを食べるときのソースは3種類から選びます。
- 日本から持ってきたブルドッグソース
- 大根おろしと一緒におろしポン酢ソース
- マヨネーズとケチャップを混ぜたオーロラソース
ポン酢好きとしてはおろしポン酢が多いです。ただ、一口目はソースで食べたかったりもする。
どこかに持っていくお弁当スタイルな時はオーロラソースかな。パンに挟んでカツサンドにできるので。
お味噌汁のお好み
とんかつのお味噌汁と言えば本当は貝のお味噌汁が好きです。日本だと赤だしのしじみのお味噌汁とか多いよね。
私はあさりの酒蒸し味噌汁が好きです。あさりを一度酒蒸しにして、アルコールが飛んだお酒が残っている状態で味噌を入れてお味噌汁にします。
スペインでもあさりは手に入る(あまり安くはない)ので、今度白ワイン蒸しお味噌汁やってみようかな。白ワインだとちょっと甘くなっちゃいそうな気もするけど。
2日目は定番のカツ丼
2日目は定番のカツ丼。残りは冷凍します。
卵でとじる料理が好きなので、2日目のカツ丼も幸せな気分で食べます♡
自家製パン粉でとんかつを作ってみよう
日本人同士の食事ではとんかつは定番メニューの一つですが、日本が好きなスペイン人にも好評で、友達の家で集まる時にリクエストされたことがあります。
とんかつをポン酢で食べるスタイルを提案したら、それも喜ばれました!
ALDIに日本スタイルのパン粉が売られ始めたという噂もあり、スペインのスーパーで日本スタイルの安いパン粉が売られ始めれば手作りの必要がなくなる日も来るかもしれない。
とんかつフリークに手作りパン粉のとんかつをおいしいと言ってもらえたことがあって調子に乗ってるので、私は今のところは手作りスタイルです。
そんな愛するとんかつのvlogを作ろうと思いビデオを撮ったんですが、PCの不調でデータが全部消えました。ジーザス。
最後まで読んでくれてありがとう。
Hasta luegui!!!
コメント
コメント一覧 (2件)
とんかつがスペインでも作れるんですね。
> はるまるさん
とんかつは豚肉と小麦粉、卵、パンがあれば作れるので、スペインでもだいたい同じようなものが作れます!
難点はとんかつソースが高いことで、日本から持って来るか現地で買うか…。
ただソースってとんかつ以外であまり使わないので、現地で高いソース買うのは結構シャクだったりします。笑。