『ALSA』はスペイン全土を走るバスです。スペインをバスで旅するなら、一度は『ALSA』に乗ることになるでしょう。
アンダルシアばかり旅しているとあまり『ALSA』に乗る機会はないのですが、先日久々に『ALSA』に乗って

と感じたので、『ALSA』のバス時刻表確認方法、チケット予約・買い方と乗車の注意点について書いてみます。
もくじ
『ALSA』バスの時刻表確認
ALSAバスの時刻表はALSAの公式サイトで見られます。
出発地と目的地を入力すると時刻表と金額が表示されるので、時刻表の中から自分が乗りたい便を選択して予約するというのが買い方の流れです。
ALSAの時刻表は平日と土日で少し違うことがあるので、自分が乗車する予定の日付で検索しましょう。夏は増便されて時刻表が異なることもあります。
『ALSA』バスチケットのオンライン予約・買い方
ALSAのバスチケットはオンライン購入することができます。
オンライン手数料を取られますが、確実に乗ることがわかっていて早めにALSAのバスチケットを入手したい人は、公式サイトからチケットを予約購入しましょう。
ALSAのオンラインチケット予約・買い方、時刻表検索の詳細はプルダウンの中に書きましたので参考にしてください。
バスターミナルでの『ALSA』チケットの買い方
バスターミナルでもALSAのチケットは予約・購入できます。
日本のクレジットカードが通らない、Paypalの口座がないなどでALSA公式サイトでオンライン購入できない場合は、バスターミナルでチケットを予約購入しましょう。
ALSAの券売機での買い方
大きい都市のバスターミナルには、ALSAの券売機があります。
出発地・目的地などを入力して座席指定してクレジットカードで決済という流れになるので、現金払いにこだわらなければALSAの券売機が便利です。
往復割引を適用させたい場合は、「IDA Y VUELTA」を選択します。
復路の時間が決まっていない時は、「IDA Y VUELTA ABIERTA」で購入することができますが、復路の希望バスが決まったら窓口でチケットを発券してもらう必要があります。
ALSAの窓口での買い方
対面で人からバスチケットを買いたい人は、バスターミナルにあるALSAの窓口で購入しましょう。
往復割引を適用させたい場合は、「IDA Y VUELTA(イダ イ ブエルタ)」と言って、乗りたいバスの時間を指定します。
ALSA乗車の注意点
ALSAのチケットの見方と注意点があります。
事前に確認しておくと、乗車前や乗車時に焦らなくてすみますので解説します。
ALSAのチケットの見方

オンライン購入したチケット

窓口で購入したチケット
「Localizador de reserva」とは予約番号のことです。
下の「Observaciones」に記載がある「Linea」はALSAのバスが走る行程を示しています。
上記のチケットの場合はA CORUNA(ア コルーニャ)〜ALGECIRAS(アルヘシラス)を走るバスということです。自分の目的地がSEVILLA(セビリア)であっても、このALSAのバスの目的地はアルヘシラスになります。
バスターミナルの掲示板にはセビリア行きではなく、ア コルーニャからの到着便・アルヘシラス行きの便として表示されるので、「セビリア行きの便がない!」と焦らなくて大丈夫です。
ALSAはスペイン全土でかなりの長距離を走っています。
公式サイトで出る検索結果は長距離を走るバスの一区間である可能性が高いので、チケットの出発地と目的地をよく確認して、バスターミナルの電光掲示板と照らし合わせましょ。
ALSAバスの現在地確認
Localizadorを使うと、ALSAのバスのタイムリーな現在地がわかるようになっています。
バスが遅延していると思われる時は、ALSAのLocalizadorを使って現在地を調べてみると良いでしょう。

ALSAのチケットの予約購入は事前に
満席じゃなければALSAのバスの中でもチケットを購入することができます。
しかしバスが満席だと乗せてもらえません。かなりリスキーなので、チケットは事前に予約購入することをおすすめします。
『ALSA』の車内は結構快適
ALSAのバスの車内は飛行機の機内みたいになっていました。さすがスペイン全土を走る大手バス会社!
バスの車内にはALSA Wi-Fiがあります。移動しているので品質はあまり安定しませんが、使えなくはないです。

そして、車内には飛行機でよく見るディスプレイが。インターネットできたり、映画を見られたりするらしいです。
ALSAはスペインの長距離を走るバスなので、長時間乗車でも退屈しないしかけを用意しているのですね。

ちなみにALSAのバス車内にトイレはありませんでした。
長距離を走るALSAのバスは1時間〜2時間ごとにトイレ休憩するので、トイレは休憩時に済ませましょう。

スペイン全土を走るバス『ALSA』は利用率高し
ALSAのバスはスペイン全土を走っているので、スペインで州を超える移動をする場合には使う機会が多いと思います。

セビリア〜サンタンデール間とかア コルーニャ〜アルヘシラスとか驚きの距離を走っているALSAのバスに乗りましたが、運転手さんは適宜交代していましたので、長距離運転の心配はなさそうです。
スペインでバス旅をするなら必ず乗るであろうALSAのバス。
攻略法のコツは、バスの出発地と目的地を把握すること、そして「Localizador」を使ってバスの現在地を確認することです。
最後まで読んでくれてありがとう。
Hasta luegui!!!
▽ いつでもネットに繋げたいなら海外で使えるWiFiの準備を
海外WiFiレンタルなら!イモトのWiFi
▽ スーツケースはレンタルがお得でスマート
即日発送可能!【アールワイレンタル】
突然のメール失礼いたします。
こちらの記事を拝観し、チケット無事購入出来ました。
ありがとうございます。
…が!残念ながらコロナの影響で飛行機が運休になり行けなくなりました。キャンセルしようとしましたが方法が分からず、ALSAはメールしましたが、現在連絡がありません。
WEB上からキャンセルできるのかお教えいただけたら助かります。
>山本 陽子 さん
ブログ読んでいただきありがとうございます。
こちらにコロナウイルス影響によるALSAの現時点での対応が書かれています。
https://www.alsa.es/estado-servicios#
4月15日までのチケットの変更とキャンセル、4月16日以降のチケットの変更は以下のサイトから可能と記載がありました。
https://www.alsa.es/gestion-de-billetes/cambios-y-anulaciones#
4月16日以降のキャンセルについては明確な記載がありませんでした。
既に過ぎてしまった分に関しては日程の変更が可能のようです。こちらはメールアドレスに連絡するよう記載がありました。
念のため、ALSAのサイトをご確認ください。
メールでの問い合わせは殺到してしまっているようなので、できる限り早く返答しますというようなことも書かれています。
https://www.alsa.es/estado-servicios#
参考になれば幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
早速の返答ありがとうございます。
4月29日に利用予定でした。
今しばらく様子を見てみます。
ホームページのチェック随時しておきます。…スペイン語わからないですが…(笑)
> 山本陽子 さん
すみません、補足です。
4月15日までの分のチケットも「変更・キャンセルの可能性」という書き方がされており、必ずしも変更・キャンセルができる、または返金されるということではないのかもしれません。
スムーズにキャンセルできることをお祈り致します。
ご確認をお願い致します。
いろいろありがとうございます。
教えていただいた通り、チケットをチェックすると全額返金でキャンセルできました。
今回のGWは残念な結果ですが、2021GWスペインに再挑戦します。
それまで、記事を読んで勉強して、夢を膨らませます。
突然の相談に乗ってくださりありがとうございました。
> 山本陽子 さん
キャンセルできるチケットで良かったです!
ぜひ来年は満を辞して旅行を楽しめると良いですね。
こちらのブログの内容が少しでもお役に立てるようでしたら嬉しいです。
来年素敵な旅行になるようお祈りしています(^^)
> 山本陽子 さん
こちらのページで予約されているチケットが変更・キャンセル可能かどうか確認してみても良いかもしれませんね。
もともと購入されたチケットが変更・キャンセル可能なもの(購入する際にpuedes anularのチケットを買った場合)は、キャンセルできると思います。
> 4月15日までのチケットの変更とキャンセル、4月16日以降のチケットの変更は以下のサイトから可能と記載がありました。
https://www.alsa.es/gestion-de-billetes/cambios-y-anulaciones#
ご確認よろしくお願い致します。