
生活全般
スペインで気の合うシェアメイトを見つける&うまくやっていくコツ
スペインに住む学生やワーホリでスペインに来ている人たちの中で、シェアメイトに困っている人、イラついている人は割といるような気がします。 日本ではシェア...
スペインに住む学生やワーホリでスペインに来ている人たちの中で、シェアメイトに困っている人、イラついている人は割といるような気がします。 日本ではシェア...
フラメンコは振付を踊るものではない。 というのは、フラメンコさんたちにはある意味あたりまえ体操でもある感覚かもしれません。 以前にフラメンコで「即興す...
スペインのバルでよく出てくるタパス。“aliño de zanahorias” と呼ばれるにんじんのマリネ。 甘みのあるにんじんとビネガーの酸味の相性...
2017年からスペインでワーキングホリデー制度が使えるようになり、ワーホリでスペインを訪れる人も増えました。セビリアでも日本人が増えたなという印象があ...
ひょんなことからたくさんのおもちをもらいました。 私は自分でおもちを買うことはないのだけど、もらったおもちは大切にいただかなければ…でもど...
スペインのケーキは甘すぎてちょっと…という人にもおすすめのセビリアのカフェがあります。 フェリア通り(Calle Feria)にある「Mr...
スペインのクリスマスは1月まで続きます。どちらかというと1月の方が伝統的なクリスマスと言えるのかもしれません。 1月5日にスペインのクリスマスパレード...
遅くなりましたが新年あけましておめでとうございます。2020年もよろしくお願いします。 さて、今回はスペインで変化してきた食習慣に着目してみました。 ...