セビリアの韓国料理レストラン『MOON』ボリュームたっぷりお肉おいしい!
お友達とセビリアの韓国料理レストラン『MOON』に行ってきました。私ははじめて。 ボリュームたっぷりでおいしいレストラン。お腹はちきれるかと思いました。 お肉がっつり食べたい日に行きたいなぁ。スペインのバルでは食べられな…
お友達とセビリアの韓国料理レストラン『MOON』に行ってきました。私ははじめて。 ボリュームたっぷりでおいしいレストラン。お腹はちきれるかと思いました。 お肉がっつり食べたい日に行きたいなぁ。スペインのバルでは食べられな…
かなり前から行きたいと思っていた日本食レストラン『origami』にやっと行けました〜♪誘ってくれたお友達ありがとう。 海外の日本食レストランはたいていお高級なので、ランチで行くのがわたし的には鉄則です。 ランチメニュー…
スペインのケーキは甘すぎてちょっと…という人にもおすすめのセビリアのカフェがあります。 フェリア通り(Calle Feria)にある『Mr.Cake』というケーキ屋さん&カフェ。 私は小麦粉系の甘い…
最近セビリアにクラフトビールのバルが増えてきました。最近よく行っている『Maquila(マキラ)』も、クラフトビールとタパスがおいしいバル。 セビリアと言えばご当地ビールはクルスカンポなんだけど、フルーティーなビールや黒…
セビリアのフェリア市場の裏手にある小道に、長年地元の人に愛されているバル『Bodega Mateo Ruiz』があります。 ボデガなので、シェリー酒やワインを楽しみたい雰囲気のバルです。お酒のおつまみになるタパスもおいし…
トリアナのクラスに通っていた時に3日連続で行ったバルがあります。それは、トリアナ橋近くの老舗バル『Casa Manolo』です。 何の変哲もない普通のバルだし、おしゃれ感など一切ないけど、食事にうるさいヘレスの友達の御目…
落ち着いた雰囲気と、オーガニックにこだわったフルーツや朝食がおいしいセビリアのカフェを見つけました。 プラサ・デ・アルマスバスターミナルの近くにあるので、バスターミナル付近で時間を潰したい人にもおすすめのカフェです。 セ…
人気のバルやおいしいローカルバルでタパスをつまんではしごするのが、セビリアのバル巡りの楽しみ方です。 そんな楽しいバル巡りにおいて、大都会ではないセビリアだからこそ気をつけるべきことがあります。 セビリアでバル巡りをする…
2年ぶりくらいに訪れて「おいしい!」と再発見したセビリアのバルをご紹介します。 セビリア中心部にあるので、観光途中や中心部のホテルからも歩ける距離。それでいて、リーズナブルでローカル感あるバルなのでおすすめです! セビリ…
『カタリーナ(Catalina Casa de Comida y Mas)』は、おしゃれな創作タパスがおいしいバルです。 タパスの見た目も美しい。大味なバルのタパスに食べ慣れていると、お上品な味付けのバルだなという感じ。…
セビリア観光や留学生活をしていて、WiFiが必要になることもあると思います。観光の合間に急に仕事しなければいけなくなったとか、ステイ先のWiFiが調子悪いとか…。 そんな時に我らを助けてくれる、無料でWiFi…
スペイン料理として有名なクロケッタ(スペイン版コロッケ)をセビリアで食べたければ、クロケッタで有名な『Casa Ricardo』へ行ってみてください! クロケッタ以外のタパスも安いしおいしいのでおすすめ。すごく混んでるけ…
どこの街にも名物料理やご当地グルメはあるものです。 アンダルシアの名物料理はよく聞くけど、セビリアの名物料理なんてあるの?って思っていたら、いくつかありました! 名店と言われるバルやレストランで是非食べてみたいセビリアの…
セビリアと言えばオレンジ。というイメージを持つ人もいるくらい、オレンジはセビリアを象徴するものの一つです。 そんなセビリアだからか、バルではオレンジワインが飲めるところが結構あります。特に「オレンジワインあります」的な看…