温暖なのに家の中が寒いアンダルシアの冬〜セビリアの極寒ピソ生活
アンダルシアは温暖な気候が魅力。夏は灼熱の太陽だけど、冬は東京よりも暖かく過ごすことができる。 私がアンダルシアのセビリアに来る前に抱いていたイメージはこんな感じでした。 だから、アンダルシアに行けば暖かい冬を過ごせる〜…
アンダルシアは温暖な気候が魅力。夏は灼熱の太陽だけど、冬は東京よりも暖かく過ごすことができる。 私がアンダルシアのセビリアに来る前に抱いていたイメージはこんな感じでした。 だから、アンダルシアに行けば暖かい冬を過ごせる〜…
4年スペインに住んでいて、実は一度もスペインの歯医者に行ったことがありませんでした。 スペインへ来る前に痛みに怯えながら親知らずを2本抜き、歯の根元の治療も終わらせて万全の準備で日本を出たので、特にスペインで歯に関して困…
スペインでは、外でお酒を飲む若者たちを「ボテジョン」と言います。すごいことに一年中外で飲んでるわけです。 スペインは道路でお酒を飲むのは違法なので本当はダメなのですが、警察にほとんど見つからないので野放し状態です。 セビ…
今年も迫ってきましたスペインの ブラックフライデー! 2019年のブラックフライデーは11月29日(金)スタート。サイバーマンデーと合わせて11月29日(金)〜12月2日(月)までセールが行われます。 過去4回スペインで…
温暖なセビリアも最近はめっきり寒くなりました。スペインのアンダルシアで生活していて思うこと。 秋がなくて急に冬が来る!つい1ヶ月前まで半袖で歩けるくらい暑かったのに、急にコートが必要なくらい寒くなるのです。 秋は観光が一…
2019年になってから、我らが庶民の味方スーパー『メルカドーナ』が続々とリニューアルしています。 リニューアル後の『メルカドーナ』ではお惣菜が売られ、パスタやピザ、ハンバーガー、スペイン家庭料理など出来合いの食事を買うこ…
先日スペインの美容室で初めてヘアカラーに挑戦してみました。 以前にセビリアの美容室で市松人形のような髪型にされた失敗体験がありますが、今回は美容室を慎重に選んだ結果、ヘアカラーとカット共に無事成功しました!パチパチ。 と…
現在住んでいるスペインのピソが1階なので、食べカスなどを放っておくとすぐ蟻(アリ)が出ます。朝起きたら、アリが巣を掘った形跡が見られたことも。 同居人はポテトチップスが床に落ちたままになって眠ってしまったら、アリが大量発…
スペインでピソのお部屋を探すのはなかなか大変。日本人向けの物件はあったりするけど、現地の人に混ざってスペイン人と同居したかったら自分で探すのがおすすめです。 先日スペインで家を探した時、『Badi』というアプリを使いまし…
旅行や留学でスペインに滞在するなら、コンセント(電源)形状や電圧について知っておく必要があります。 スペインの家電量販店や中国人雑貨店でも買えますが、日本から持っていきましょう。 というわけで、スペインのコンセント(電源…
私はスペイン南部のアンダルシアに住んでいて、治安はとても良いと感じます。 しかし、旅行でスペインの他の都市に行くときは話は別。 スペインの治安が悪いとは言え、女一人旅ができないほどかと言われると、そんなことはありません。…
スペインの物価は安いとよく言われますが、それはペセタだった時代で終わったと思います。 2001年にユーロが導入されてからは、スペインの物価も他のヨーロッパ国とほぼ同等になり、決して安いとは言えません。 一時期1ユーロ10…
夜中にぷ〜んとやってきて、電気をつけるといない。でもまた電気を消すとやってくる蚊。 現在スペインで住んでいる家は1階なので蚊がよく出没します。あまりにも蚊に悩まされるので、蚊を寄せ付けないと言われるいくつかの方法を試しま…
セビリアに住み始めて4年目の秋、スペインで初めて美容室に行きました。 海外の美容室で変な髪型にされないか?と心配していましたが… 結論から言うと、スペインの美容室に行ったのは失敗でした! スペインのセビリアで…