ちょこちょこヘレスに通う中で気付いたこと。
それはヘレスのバルでは朝食のトスターダを頼むと、サルモレホが無料でついてくるということです。
サルモレホゲッターとしては見逃せない事実。サルモレホ好きはティファニーならぬ

もくじ
トスターダにサルモレホがつくのはヘレスだけ?
トスターダはアンダルシアの朝食。つまりトーストです。
一般的なトスターダは、パンにトマトとオリーブオイル。お好みでチーズや生ハムをトッピング(別料金)できます。
ヘレスで何度かトスターダを食べた時に気付いたこと。ヘレスではサルモレホのトッピングができるのです。

ヘレスのバルで食べたサルモレホ
サルモレホとはトマトの冷製スープとクリームの間のようなもの。クリームは入っていなくて野菜とパンをミキサーにかけてとろっとさせてます。
ヘレス在住の友達がトスターダを頼んだときにサルモレホも一緒に頼んでいて、それで知りました。
そうでもなければ、まさかトスターダにサルモレホがトッピングできるなんて思いもしなかったです。
セビリアや他のアンダルシア地域でトスターダを食べたことは何度もあるけど、サルモレホをトッピングしたことはナッシング。
ヘレスではデフォルトでサルモレホが出てくる場合もあるから、サルモレホトッピングは一般的なのだと思います。
トスターダconサルモレホがおいしいヘレスのバル
私が行った中で、サルモレホがおいしいと思ったヘレスのバルをご紹介します。

ヘレス中心部のバル『La Perla』
ヘレス中心部の市場の目の前にあるバル『Bar La Perla』です。外のテラス席が人気。混雑していたら中でオーダーを。
サルモレホがほしければ、オーダー時に一応ひとこと「salmorejo/サルモレホ」と言ったほうが良いけど、黙っていてもサルモレホはついてくるっぽかったです。

トスターダとトッピングのサルモレホ
サルモレホトッピングはタダー!!!
私がこのバルを気に入ったのは、器に入ったサルモレホが出てくるところです。透明のプラスチックボトルにサルモレホが入って出てくるところが多いけど、器に盛られるとおいしそうに見えるでしょ?
トスターダとカフェで2.2ユーロです。フレッシュオレンジジュースをつけると追加2ユーロ。

隣はヘレスで人気のチュロス屋
バル『Bar La Perla』がおすすめの理由はもう一つあります。

ヘレスのバル『La Perla』隣のチュロス屋
隣はヘレスで大人気のチュロス屋さんなの。おじさんが慣れた手つきでチュロスをチョキンチョキンと切っています。

山盛りチュロス
ここで買ったチュロスを『Bar La Perla』で食べることが可能。チュロスはかなりのボリュームだから、トスターダかチュロスかを選ぶことにはなりますけど…。

トスターダとチュロスとコーヒー
複数人いればチュロスをシェアしながら食べると良いかと!カフェやチョコラテを頼んでチュロスを浸すのもあり。
ヘレスでサルモレホのトスターダを食べよう!
ヘレスで朝食を食べるなら、トスターダにサルモレホをトッピングしてみよう!

サルモレホって何?と思っている人も、トスターダと一緒なら安くサルモレホを安く手軽に試してみることができるよ!
Bar La Perla/バル・ラ・ペルラ
住所:Calle Doña Blanca 3D, Jerez de la Frontera
営業時間:8:00-16:00
定休日:不定休
最後まで読んでくれてありがとう。
Hasta luegui!!!
おすすめ関連記事
▽ いつでもネットに繋げたいなら海外で使えるWiFiの準備を
海外WiFiレンタルなら!イモトのWiFi
▽ スーツケースはレンタルがお得でスマート
即日発送可能!【アールワイレンタル】