日本にも数店舗ある『stradivarius』はスペインでは大人気のファッションブランド。
若者向けの女子っぽいデザインが『stradivarius』の特徴で、バイオリンの絵がブランドロゴです。

スペインで若い女子に人気の『stradivarius』を紹介してみます。
stradivariusのアイテムは女子っぽい
『stradivarius』は女子向けのファッションブランドで、残念ながら男性服の展開はありませぬ。ターゲットはスペインの10代から20代前半くらいまでの若い女子です。

普通の洋服から靴、アクセサリー、バッグまで、『stradivarius』では一通りのファッションアイテムが揃います。
『stradivarius』の服はパステルカラー、花柄やチェック柄のアイテムが多いので、スペインのファッションブランドの中では女子っぽさがMAXで出ています。
春先はストールがたくさん売られていて、カラーやデザインの展開も豊富なのでついつい欲しくなっっちゃう我。
『stradivarius』の服はデザインがゆるふわで可愛らしいとかではないけど、カラーが淡いものが多いので女子っぽく見えます。たまに真っ赤やロック調のブラックを登用していると『stradivarius』どうしたって思う。
『stradivarius』は店内も明るい感じで、見てるだけでウキウキするような感じ。うまーくスペインの若い女子の心をつかんでいるファッションブランドだと思います。
stradivariusはプチプラ
若い女子をターゲットにしていることからもわかるように、『stradivarius』はスペインのプチプラファッションブランドの一つ。『stradivarius』を展開している会社は、あの「inditexグループ」です。
「inditexグループ」は、世界の長者番付でも会長がランクインすることで有名なスペイン発のファッション会社です。『stradivarius』の他にも、ZARA、Bershka、PULL&BEAR、Massimo Dutti、Leftiesなど、そうそうたるスペインのファッションブランドを抱えています。
やっぱそうなんだねーって感じ。「inditexグループ」はスペインのファッション業界をほぼ牛耳ってるよね。
関連記事ZARA姉妹ブランド プチプラ服の『Lefties』
stradivariusの店内はいい香りがする
『stradivarius』のお店に入ると、独特のいい香りがします。
そう思うのは私だけでしょうか?
『stradivarius』の店内はフレグランスの香りが充満していて、通りにいてもわかるほどです。『stradivarius』で洋服を買って持ち帰ると、家でもその匂いがします。
『stradivarius』特有の香りという感じで、お客さんの注意を引けていると思います。これが『stradivarius』のマーケティングだとしたら成功じゃないかな?と単純な私は思ってしまう。
この匂いを嗅ぐと、「あーstradivariusだ、入りたい。」みたいな感じになりますからね。
それに加えてパステルカラーの明るい店内、女子は心が弾むでしょう♫って気がします。『stradivarius』は女子心をよくお分かりになってる。
セビリアのstradivarius
セビリアには『stradivarius』が3店舗あります。セントロのテトゥアン通り、ネルビオンプラサ、ロス・アルコスです。
セビリア以外の都市でも『stradivarius』は、中心部やショッピングゾーンに必ず出店してるのでチェックしてみてね。
住所:Calle Tetuán 11, Sevilla
電話番号:954 215 651
住所:Centro Comercial Nervion Plaza, Calle Luis de Morales 3, Sevilla
電話番号:954 418 516
住所:Centro Comercial Los Arcos, Avenida de Andalucía, Sevilla
電話番号:954 519 830
関連記事セビリアのショッピングエリア5ヶ所!洋服や雑貨の買い物はここで♪
最後まで読んでくれてありがとう。
Hasta luego!!!